こんにちは。 山澤ともです。 先日、「強みを知ったら自分が苦しくならない?自分のこと、取説みたく分かっちゃったら、”自分は自分のココが気に入らない”って思ってしまって苦しくならない?」って聞かれました。 私の答え。「強みを周りのために使えば、周りから感謝されて喜んでもらえるし、同時に自己効力感が増すのでお互い幸せになる...Read More
こんにちは。山澤ともです。 TGIFの昨晩、大恩人からのご紹介で初めましての方とオンラインでお話。30分のお約束が、色々相談にのるうちに気づけば1時間30分すぎてました💦たくさん質問をご用意されていて、、「それは全てにお応えしたい!!」となり(成長促進・共感性)。。。長くなってしまったけれどǴ...Read More
こんにちは。山澤ともです。 「人はみな独自の個性を持ち、優秀であるということ」 これは私の尊敬する女性、野田千穂さんのお言葉です。まさに私の人生を変えた言葉。 千穂さんは、4年前、思いもかけずコンサルティングのオファーをいただいて戸惑っていた私の背中を「ドンっ!!」と押してくださった方でもあります!!(私にとって恩人で...Read More
こんにちは。 山澤ともです。週末、宇都宮市内にてグラフィックレコーディングの勉強会にお招きいただき講師として強みと自分らしさについてお話ししてきました。こちらの会は実はずっと参加者で参加させていただいていていつも楽しく学ばせて頂いている場。知っているお顔も初めましてのお顔もありますがとても良い雰囲気で和やかに進められま...Read More
こんにちは。山澤ともです。 最近、ストレングスファインダーの書籍広告を新聞などでも見かけるようになりました。主に外資系企業で活用されていますが、実はビジネスだけでなく人生全てにおいて活用できること、ご存じでしたか。 強みを活かし組織に貢献することで成果を上げる、というのがビジネスにおけるストレングスファインダ―の使い方...Read More