大切な決断をするとき。周りの〇〇は無視して大丈夫!

こんにちは。
山澤ともです。
何か決断をしなければいけないとき、周りに相談される方も多いと思います。そんなとき忘れずにいてほしいことがあります。
それは
決断のタイミングや選択はあなた自身が決めてよいのだということ。
もしあなたが何かに迷っていて
以下のような周りの声があっても(たとえそれが親切心からであっても)
- 早く決断すべき
- あなたはこうするべき
- あなたのためにはこうあるべき
- その決断、後悔しますよ 、、、などなど。。
無視して大丈夫です。
クライアントさんの中には重大な決断をしたい、といってセッションを申し込んでくださる場合があります。
コーチはあくまでサポート役ですので、決断に対して方向性を示すことはしません。でも、それ以外のことは全力で行っています!
例えば選択肢を明確にしたり、クライアントさんが気づいていない選択肢を提示したり、そもそもその選択すること自体が必要なのか?というようにあらゆるサポートを全力で行っています。
コーチはあくまでサポート。決断されるのはクライアントさんご自身。もちろん決断の時期はクライアントさんによって様々。無理にセッション中に決断を促すようなことはしません。
なかにはセッションを終えて数か月後に「決断しました!」とメッセージをくださる方も。
そんなとき私は「よかった!機が熟したのだな」ととても嬉しくなります。そしてクライアントさんはきっとまっすぐにその道に進んで行かれるだろうと確信します。なぜなら
じっくりご自分を向き合って出した答えはゆるぎないものだからです。
もしあなたが何かに迷っていて周りに相談している最中だとしたら、
あなた自身の中からおのずと答えが出るときがきますから安心してじっくり向き合ってくださいね。
【お知らせ】新規の方限定コーチングお試しセッション募集中です。
- 特別価格 1万円(初回の方限定)(※2回目以降の方は21,000円にて承ります)
- 内容 50分×3回セッション、オンライン(Skype)、※女性の方に限り宇都宮市ゆいの杜近くのカフェで対面セッション可能です。その場合出張費1,000円頂戴いたします。
- 条件 先着3名さま。2019年3月末までにお申込みの方。お申込みから3か月以内に終了頂ける方。
お申込みはこちら✏️またはFacebookMessengerからどうぞ^^
📷春の陽射しが感じられるようになってきましたね。観葉植物も嬉しそうです^^