自分のペースでお仕事ができる『おうち起業』とは。

こんにちは。山澤ともです。
今日は『おうち起業』にいて書いてみたいと思います。
起業とひと言に行っても様々な形があります。
例えば私の場合、家で仕事をしながら、お声がけ頂いた場所でお片付けや人間関係の講座をしたり、ヨガレッスンをしたり、大学で秘書もしています。(ちなみに私のように複数の仕事をすることをパラレルキャリアといいます。)
話は戻って、おうち起業の内容はひとそれぞれですが一言で表すと、
【自分の好きで得意なことで自分の好きなペースで仕事をする】
ことです。
大きなお仕事を受注して大きく活動されていらっしゃる方もいますが私のように家庭と仕事のバランスをとって仕事をしている方も多いです。
家庭との両立というと思い浮かぶのは『サロン』ですね。
ポーセラーツや、料理教室、英語教室などの教室系、ネイルやエステ、アロマトリートメントなどの施術系、占いや占星術なども含まれますね。
子どもも手が離れてきたしそろそろ働きたい、けれど家庭との両立もしたい、それを叶えてくれるのが『おうち起業』です。
おうち起業の良いところは、低リスク、低資本でスタートできること。
つまり、基本的にお仕事をする場所は自宅なので賃料がかからず、(モノを売ることもできますが)提供する物が「サービス」でしたら仕入れも必要ありません。
つまり、リスクや資本が少なく始められるビジネスなんですね。
しかもオーナーは自分ですから、開店日や稼働時間は自分で決められます。
このスタイルだと、家庭と仕事の両立もらくらく可能になります^^
私は現在、『おうち起業』したい、またはスタートさせたけれどうまく行かない、といった方々のサポートを行っています。
何か始めたいと思ったらまずはご相談ください^^
近々おうちサロンコンサルティングの方もお試し価格で募集したいと思いますのでお楽しみに^^
あ、コーチングセッションも引き続き募集中です。こちらはもやもやしていることや困っていること、叶えたい夢などどんなことでも大丈夫です(^^)
詳しくはこちら。
■写真は、初めておうちサロンを開いたときのもの^^(大阪時代♪)みなさん独立されてお仕事されていらっしゃる方がたで、今後叶えたい夢について話すお茶会を催しました^^
実は独立してお仕事をしていると、組織とは異なりビジョンの共有とか発表とかの場がなかなかなくて孤独になりがち。素敵なご縁で集まった皆さんの夢をお伺いしてとても楽しいひとときでした❤